当ブログへようこそ!
フリーランスとしてこれから事業を行う、また個人事業主として独立する。
このように決めた場合に営業ツールの1つとして名刺を作成することになるかと思います。
名刺の作成については、店舗で作成してもらうやり方からネット注文まで様々あるかと思います。
デザインについても、テンプレートを使用して作成するやり方から自分でレイアウトなどを決めて自分でデザインするやり方、デザイナーの方に依頼をして作成するやり方などいろいろあるかと思います。
何が良いのか分からない場合も多いかと思いますが、こちらに関しては名刺をもらった人の立場に立って考えると良いかと思います。
名刺交換をするようなシチュエーションはたくさんあるかと思いますが、名刺をもらった相手が後からその名刺を見てどんな人だったか?どんな仕事をしているのか?が分かるようにする事が大切です。
例えば
①名前、事務所所在地と電話番号、メールアドレス、屋号だけが書かれた名刺を受け取ったとします。
名刺交換から1ヶ月経過した後に、その人はどんな顔でどんな業務を扱っている人なのか正確に思い出せるでしょうか?
顔と名前が一致しない…
何となく思い出せるけれど詳しく思い出せない…
このようになるのではないでしょうか。
では
②顔写真、名前、屋号、事務所所在地、電話番号、メールアドレス、取り扱っている業務、HPのURL、簡単なプロフィールや資格などが記載されている名刺を受け取ったとします。
同様に名刺交換から1ヶ月後にこの名刺見た時にその人の顔とどんな業務を取り扱っているか分かるでしょうか?
仮に思い出せなくても、名刺を見たら顔と取り扱い業務が載っています。
更にHPのURLも載っていますので気になるなら簡単に調べる事が出来ます。
それでは①の名刺と②の名刺を受け取ったとして、扱っている仕事内容が同じだとします。
その仕事を初めて依頼しようと考えた場合、どちらの名刺の人に依頼したいと思うでしょうか?
①の人は連絡先は分かりますが、どんな顔でどんな人だったかぼんやりとしか思い出せません。HPがあるのかないのかもわかりませんので自分で検索をして調べなければなりません。
②の人は名刺に顔写真や取り扱い業務、HPのURLから簡単なプロフィールや資格なども記載されていますので、詳しく知りたければHPのURLからすぐにHPを見ることが出来ます。
恐らく②の人に仕事を依頼したいと考えるのではないでしょうか?
1度名刺交換をしただけのお相手に仕事を依頼するケースで例に出しましたが、名刺1枚でも仕事に繋がる名刺と繋がらない名刺というのが存在します。
凝ったデザインの名刺であったり、オリジナルの名刺を作るにはデザイナーに依頼しなければならないからコストがかかるかと思われるかもしれません。
しかし、最近ではスマホのアプリから簡単にオリジナルデザインの名刺が作成出来ます。
当事務所の名刺もスマホアプリで自分でデザインしたオリジナルの名刺です。
最後に、作成する名刺の枚数ですが、渡す予定の人の見込みの人数にもよりますので一概には言えませんが、最初から100枚・200枚とたくさん作成しない方が良いです。
理由として、いざ個人事業主・フリーランスとして活動するうちに
「この業務も扱う事にしよう…」
「新たに資格を取得した…」
など変更する場合があるからです。
当初はあるいくつかの業務のみを扱う予定であったけれど、実際に事業を開始してみて他にも扱う業務が増えたというケースは少なくないかと思います。
こちら、私自身も最初から名刺を100枚作成してしまいましたが、実際に開業2ヶ月目にしてメインとして扱う許認可業務を追加した関係でつい最近名刺を作成し直しました。
軽微な変更程度であれば良いのですが、事業の柱となる業務の変更をしたとなるとさすがに名刺の変更をしなければなりません。
ちなみに、以前の名刺については使い分けする事としました。
事業は始めてみなければ分からない事も多々存在します。
なので、名刺も最初から多く作り過ぎない事で初期の経費の節約になります。
名刺代など数千円の経費かもしれませんが、経営をする以上はたとえ数千円であっても経費の無駄や初期費用は極力抑えた方が良いです。
これまであまり経費など意識する機会もないまま事業を始めて経営者となる事が多いのが個人事業主であるかと思いますが、事業を行い収益を上げていくという事はやはりコスト意識はとても大切になりますので、小さな事から身につけていくと良いです。
経営難になってから気付いたのでは遅いのです。
たかが数百円、数千円も積み上げれば大きな金額になります。
無駄となるような支出がないように初期投資をしていく事が大切です。
行政書士のぞみ事務所では、これから事業を始める方の支援も行っています。
事業融資を受ける際の融資計画書の作成から契約書作成などまずはお気軽にご相談ください。
コメント